林 未香 ハヤシ ミカ
ノンフィクション写真作家
フォトグラファー(バース・ライフステージフォトグラファー )
ライター
とうふ処豆吉店長
マタニティ、出産、産後のママと赤ちゃん、ファミリーフォト等、人生の節目に撮っておきたい、その瞬間(とき)を撮影いたします。私にとって一番のテーマは 女性と家族。
・山口暮らしの自由帳「ここいろ」 https://coco-iro.jp/?page_id=62&um_user=m.hayashi
・今の暮らしに+写真「写真生活手帖」 https://shashinseikatsu.com/323/
・あんふぁんWeb「知っておきたいママニュース」ライター http://enfant.living.jp/mama/mamnews/
・ナダールフォトスクール https://g-nadar.net/school/school_nps/mikahyashi/
・2016.02 個展「つなぐ」 いのちをつなぐ現場、いのちをつないだ母、つなぐ写真 開催
・2017.05 個展「つなぐ」 祖母が他界したあの日… 葬儀写真
・2018.11 個展「コントラスト」 オーストラリア、東京、山口への移住を経て
・2019.10 個展「タンシンフニン」 単身赴任6年目に突入したこの年、これまでをふりかえる
・2020.11
個展「環 めぐる」 山口県平生町にある「般若寺」で観えたもの
・2021.11 個展「めぐる」 山口県平生町「般若寺」めぐるいのち、めぐるこころ、めぐるとき・・・
2017年12月に東京から山口県上関町へUターン。
転勤族の妻であり、三姉妹の母。
情熱だけは誰にも負けないつもり!笑)
- 山口県立大 児童文化学部卒
- JSBA公認スノーボードB級インストラクター免許、小学校第一種免許、Toeic820点、調理師免許をもつ。
- 28歳で難病の全身性エリテマトーゼス(SLE)発症。冬を目前にスノーボードも諦め、2か月半入院。
- 退院後に彼にフラれ、ボードも仕事も健康も失い、20代後半に人生で一番の喪失感を味わい、どん底を這う。(今だから言えるんだけど、笑)
- 退院後、とうふ処豆吉のweb管理から始め、徐々に仕事に復帰。店長として製造・配達、接客すべてをこなすまでに復活!
- 結婚後夫の転勤で東京→オーストラリアへ。
長女、次女をオーストラリアで出産。三女は東京広尾の日本赤十字病院にて家族立ち合いのもと出産。全てフリースタイル。
☆「出産」にも色々な選択肢がある事を、日本の女性、ママに知って欲しい。
- 3人目を産んでからToeic初挑戦。
とりあえず820点。次はいつ受けられるのか・・・?(汗)目指せ900点突破~。
- 趣味はキャンプ、アウトドア、DIY、魚をさばくこと
- 2017年12月末、東京から山口へUターン。
- 2018年より2年間道の駅で魚をさばく仕事をしてさばけるようになりました。
- 2020年 動画製作もスタート
調理師免許取得
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Copyright © 2013-2022 mh-photoworks. all rights reserved.